全国的に学生起業家数は増加しているものの、依然として卒業後の進路は「就職」が最も多く、「起業」が将来の選択肢に入りにくいという現状があります。
人口に占める大学生の割合が日本一の「学生の街」京都から起業家がありふれる世の中をつくるため、関西在住の若手起業家が将来活躍していくためのきっかけをつくるため“Kyoto Monthly Pitch ”を開催することにしました。
ピッチを通して、仲間や投資家との出会いの場をつくり、資金調達の後押しをしていきます。
若手起業家の皆さまのご応募をお待ちしています。
毎月第3水曜日にピッチを開催します。毎月開催なので多くの若手起業家に挑戦の機会を提供することができます。
登壇者は関西にゆかりのある25歳以下の方です。これから起業に挑戦する若者に機会を提供し、成長を支援します。
LIVE配信で関西だけでなく日本中の方々に見てもらえることで仲間や投資家との出会いのチャンスが増えます。
応募資格に目を通してからお申込みください。
応募資格は以下になります。
関西地方に住まれている方や関西地方の大学・大学院・短期大学・専門学校に通われている方
25歳以下の個人または法人が対象になります。
実行プランを実現する意志を持っており、2年以内の起業を目指している方
過去の登壇者を掲載しています。
D harbor株式会社 COO / 近畿大学4回生
飲食ブランドを持つ事業者様と導入したい飲食店を繋ぎ、顧客に届けるまでのサプライチェーンを提供するマーチングサービス
株式会社Galileo 代表取締役 / 京都大学大学院M1
健康や栄養に関心が高く、バランスのいい食事をとりたいが、時間がない忙しいビジネスマンに向けて、手軽で美味しい完全栄養食を提供します
株式会社GGrow 共同創業者 / 立命館大学4回生
忙しい現代人に向けて、京都で取れた有機・減農薬野菜を使い、乾燥した野菜と野菜ベースの出汁セットをお届けするサービス
京もの屋SEKIROKU / 同志社大学
京都の職人と学生の発想から生まれた柿渋×引染のオリジナルマスク「京MASK」の開発・販売
京都大学
SDGs教育への取り組み方が分からない学校と家庭を繋ぎ、子供たちが能動的にSDGsを解決していく姿勢を育む教育サービス「MeAble」
同志社大学
事前にメンターを選べるTOEICコーチングサービス
株式会社カタルシス 代表取締役 / 京都大学
OFFの時間からミチなる自己と世界に触れる入口-サードプレイス-と触れることで得た選択の可能性の実現と、企業の再興の実現を両立したキャリア選択の出口-イントレプレナー-を一気通貫で支援するサービス
和歌山大学大学院システム工学研究科 / 株式会社E-Research 取締役
大学生がプログラミングを学ぶ「きっかけ」となる学生無料ITコワーキングスペース / 属性の偏ったIT人材へ効率的にアプローチが可能な新卒紹介ワンストップサービス
和歌山大学
趣味としてバイクに乗っており、バイクミーティングに興味がある人向けのバイクミーティング開催サービス。店側がミーティングのプランとして提示することで、ライダー側がプランを選ぶだけでミーティングの開催地を決めることができるWebサービス
龍谷大学卒
採用ミスや採用コストを下げたい企業の人事、採用担当向けに、顔写真から性格や才能を分析して、顧客のコスト削減やマネジメントを手助けするサービス
京都大学医学部医学研修科 / 株式会社ENロジカル 代表取締役社長
大学受験生向けの完全オンライン個別指導塾「となりにコーチ」を運営。現役京大生コーチがマンツーマンで、受験までの学習方針や日々の計画の作成、ベース管理をビデオ通話により行います